埼玉県行田市の古代蓮の里にて『鬼滅の刃』の田んぼアートが決定しました!
【劇場版「鬼滅の刃」無限城編】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) April 14, 2025
ギネス世界記録™認定
世界最大の田んぼアートの制作決定!
この夏、埼玉県行田市に
2.8ヘクタールの炭治郎が登場!https://t.co/3z274Hc8NY#鬼滅の刃 #無限城編 pic.twitter.com/Hiqynixuu2
この決定によりファンは歓喜しています。
と、気になってる方も多いと思います。
今回は『鬼滅の刃』田んぼアートについて調査しました。
『鬼滅の刃』田んぼアートの田植えは一般人でも参加できる
- Q田植えに参加できる定員は?
- A
300名です。

倍率は不明です。定員割れする可能性もあります。
- Q鬼滅の刃田んぼアート田植えの募集期間は?
- A
令和7年4月7日(月曜日)~25日(金曜日)
- Q当選発表は?
- A
当選者の発表は当選者のみ5月中旬頃発送されます。
- Q田植えはいつ?
- A
田植えの日時は令和7年6月14日(土)8時30分:受付開始予定~終了次第解散です。
※雨天決行
田植えに参加した人は希望すればボランティア活動証明がもらえるようです。
また、10月以降に収穫したお米はプレゼント予定だそうです。※12月頃通知予定
『鬼滅の刃』田んぼアートの申込方法は簡単
申し込みは【行田市電子申請・届け出システム】から簡単にエントリーできます。

申込には参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号が必要です。
- Q応募資格は?
- A
中学生以上の方なら誰でもOK!(田植え経験者歓迎)
- Q参加費は?
- A
無料です!
『鬼滅の刃』田んぼアートの場所は?

『鬼滅の刃』田んぼアートの見頃は?

古代蓮会館展望室(こだいはすかいかん)という行田タワーから見ることができます。
行田タワー営業時間
- 6月中旬~8月上旬:7:00~16:30 (受付16:00まで)
- 8月中旬以降:9:00~16:30(受付16:00まで)
行田タワー入館料
- 大人(高校生以上):400円
- 小人(小・中学生):200円
行田市の田んぼは2015年に『世界最大の田んぼアート』として、ギネス世界記録に認定されています。
是非、田植えに参加してみてはどうでしょうか?
コメント