【書く瞑想】ジャーナリングは効果ない?初心者向けの正しいやり方と継続のコツ

集中力・生産性

すごい人がみんなやってるジャーナリングって本当に意味あるの?
日記と何が違うの?

ジャーナリングはストレスを軽減して、毎日の生産性をぐんとあげることができるよ!

今回は基本から実践方法まで紹介していくよ!

ジャーナリングとは何か?基本を理解する

ジャーナリングとは?

ジャーナリング(journaling)とは、紙に「頭に思い浮かんだことをありのままに書くことで、ストレスを軽減し、メンタルヘルスを高める方法」のことです。

紙に書き出すことで集中力を高めることができるだけでなく、自分や物事を客観視することができ、そこから気づきや発見が得られます。

さらに、ネガティブな感情を抑え、ポジティブな感情をつくり出すことができるようになります。

自分の内面と向き合うことや今の自分の感情や状態を文字に起こすことから『書く瞑想』と呼ばれています。

ジャーナリングと日記の違い

ジャーナリングと日記は言い回しが違うだけで同じじゃないの?と思う方もいると思いますが、厳密には違います。

ジャーナリングは思考の整理や自己洞察を深めるためのツールとして使われます。

まずはここを抑えましょう!

ジャーナリングの心理的効果

ジャーナリングの発祥「エクスプレッシブ・ライティング」

論文では、ジャーナリングを「エクスプレッシブ・ライティング」と表現しています。

テキサス大学オースティン校の実験

大学生を二つのグループに分け、一方には「これまでの人生で最もトラウマになった出来事、動揺した出来事」を、もう一方には自分の感情には関係のない事柄」を4日連続で15分間書かせた。


その結果、感情的に大きな影響を受けた出来事を書いたグループは、日常的なことを書いたグループに比べて心身の健康が大幅に向上するということがわかりました。

他にも、「毎日、仕事が終わった後」や「寝る前に、自分の感情を20分間書き出す」という 「エクスプレッシブ・ライティング」の実験では、メンタルが強くなり、ストレスが大幅に減少するという結果となりました。

さらに、数週間から数ヵ月でうつや不安の改善傾向がみられたほか、血圧が下がり、免疫力も向上したのです。

その後の研究でも、ジャーナリングでは、ポジティブな内容を書いてもネガティブな内容を書いても、不安やストレスが低下して身体的健康度が高まることがわかっています。

ジャーナリングの効果

ジャーナリングの主な効果をまとめました。

ジャーナリングの効果まとめ
  • 感情の整理
  • ストレス軽減
  • 幸福感の向上
  • 睡眠の質の向上
  • 集中力のアップ
  • モチベーションアップ
  • コミュニケーション能力の向上

ジャーナリングは主にストレス軽減や思考を整理し、頭の中のモヤモヤを解消してくれます。

また、ネガティブな感情を抱えたままにせず、書き出すことで感情の発散ができ、精神的な負担が軽減されます。うつ状態の改善にも役立と研究で示されています。

ジャーナリングが効果ないと言われる理由

ジャーナリングをやっていても効果を実感しない人は多いです。

その理由は継続できずに、途中で挫折してしまう人が多いからです。

また、効果を感じるまでには時間がかかるため、すぐに結果を求める人には向かないかもしれません。

何事も結果はすぐ出ません!

私は3週間ほど続けて、「最近調子がいいな」という実感がありました。

ジャーナリング実践のステップ

初心者向けのシンプルなスタートガイド

ジャーナリングを始めるためには、まずはシンプルなステップから始めるのが良いでしょう。

以下のステップをおすすめします。

ノートとペンを用意する

ノートもペンもどちらも安いものでも良いし、継続させるためにちょっと高価なものでもOK!

罫線が入ってても、入ってなくてもOK、自分に合うようなものを選びましょう!

私はノートではなくコピー用紙に殴り書きしています。

悩みすぎには注意!

場所を決める

ジャーナリングは気持ちが落ち着く場所で行いましょう。

更に「専用の場所を決める」「スマホを近くに置かない」というルールを決める効果的です!

毎日5分間書く時間を作る

専門家は5分〜15分と時間を決めることを推奨していますが、習慣化させるためにはまずは5分からスタートしましょう。

特定の時間に行うことで習慣化しやすくなります

テーマを決める

今、自分が向き合いたいテーマにしましょう。

仕事、恋愛、将来、現状のモヤモヤ etc…..

特になければ初めは「最近嬉しかった事」など前向きになる内容ががおすすめです!

自由に書く

誤字脱字を気にせず、完璧も目指さず、思いついたことをそのまま書き出しましょう。

振り返りをする

書いた内容を読み返して、自己理解を深めましょう。

書き終わったら、捨てても取っといてもOK!

瞑想とジャーナリングを組み合わせた効果

瞑想とジャーナリングを組み合わせることで、より深いリラクゼーションと自己洞察を得ることができます

  • 瞑想でリラックスした状態でジャーナリングを行うと、よりクリアな思考が得られる
  • ジャーナリング後に瞑想を行うと、書き出した内容を整理し、心の中を整えることができる

ジャーナリングに慣れたら、瞑想もオススメ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました