吉本興業で新たに6人の芸人が書類送検されたことが話題になっています。
2025/04/03 #ひるおび JNNニュース 吉本タレント書類送検オンラインカジノ賭博容疑ダイタク吉本大メンバー(40)9番街レトロなかむら★しゅんメンバー(31)プリズンクイズチャンネル竜大メンバー(31)最強の庄田メンバー(35)ダンビラムーチョ大原優一メンバー(35)ネイチャーバーガー笹本はやてメンバー(33) pic.twitter.com/yGnJQi7xk4
— てれびまにあ24 (@tvmania24) April 3, 2025
今年からお笑い芸人のオンラインカジノが多く発見されていますが、
と、気になった人もいるのではないでしょうか?
吉本お笑い芸人が利用したオンラインカジノサイトはどれ?
吉本のお笑い芸人が利用していたのは海外のオンラインカジノサイト『スポーツベットアイオー』というサイトです。
『スポーツベットアイオー』とは…
登録簡単がものすごく簡単でユーザ名、パスワード、メアド、誕生日だけですぐに行えるみたいです。


2023年1月〜2024年12月までの間利用していたみたいですね。
2年ほどで総額およそ5100万円を賭けていたタレントや、知人などから数千万円の借金をしていたタレントもいたとか、、、。
オンラインカジノと気づかない理由3選
①オンラインカジノは違法ではないと勘違いしている
オンラインカジノを紹介してくる知人の中には、「オンラインカジノは犯罪じゃないよ」と説明してくる人が多いみたいです。
しかし、
なので、サイト自体が合法で合っても日本から送金した場合は違法になるというわけですね。
50万円以下の罰金又は科料常習賭博罪常習として賭博をした者は、3年以下の懲役
②広告で有名なスポーツ選手が起用されている
オンラインカジノの広告は頻繁に流れてきます。
しかも、広告にはよく知っているサッカー選手などが起用されているため、安心感を持ってしまう方も多くいらっしゃると思います。

「この人が出てるんだから大丈夫だろう」という気持ちから利用してしまうケースが多いんですね。
③登録がものすごい簡単

オンラインカジノは登録がものすごい簡単みたいです。

また、最近のゲームはかなり中毒性が生まれるように作り込まれているので、賭け金がなくなるとついついベットしてしまうそうです。
なぜオンラインカジノはバレるのか?
オンラインカジノはなぜバレてしまうのか?をご紹介します。
実際オンラインカジノは、顔や名前を伏せていたとしても、ほぼ100%バレるような仕組みになっています。
①お金の動きが完全に監視されている
オンラインカジノは海外のサイトであっても、どこかで必ず『円』に変換します。
そして、日本の銀行口座や決済アプリを使った時点で、その口座の名義人が誰なのか記録がしっかり残ります。
さらに最近はオンラインカジノが関わってる可能性がある送金は、例え仮想通貨であったとしても警察や税務署に通報される仕組みになっているためかなり厳重に管理されています。
また、オンラインカジノで得たお金は『一時所得』となり、税金を納めなくてはいけません。
税務署は何年も前の取引でも気づいたら連絡してきます。

なので、一度行なってしまうと一生残るのでバレるのも時間の問題なんですね!
②本人確認がかなり厳しい
海外のオンラインカジノはかなり本人確認が厳しいです。
口座を作るときにパスポートや免許証の画像をアップロード、中には公共料金の請求書まで送らせたりするところもあります。
これはマネーロンダリング防止のための国際ルールで、オンラインカジノで義務化されており、当然日本の捜査機関に流れるケースもあります。
犯罪によって得られたお金の出所を隠して、捜査機関による検挙を逃れる行為
特に大規模な違法サイトの摘発が入ると、運営サーバーのデータが押収されて、プレイヤーの個人情報が全部芋づる式に引き渡される流れになります。

今回タレントがどんどん見つかったのもこれが理由かもしれないですね。
③SNSでの発言や通報されバレる
実は一番バレているのがSNSや家族や友達、元恋人からの口コミなんです。

今回の件も誰かがバラしたのかも?
例えば、XやInstagramで「オンラインカジノで〇〇万勝った!」など投稿すると、警察や税務署の目に止まるケースが多いです。
また、警察はネットパトロールを毎日やっているので、そこから本人を特定しているみたいです。
なんにせよ、オンラインカジノは「知らなかった」「バレない」というのは絶対許されません。
誰であっても関わらないようにしましょう。
コメント